


hinata leather(ヒナタ レザー)について
古くは奈良時代に中国より伝わったとされる「絽刺し刺繡」と丈夫で実用性の高いレザーを合わせた作品。
アクセサリーや小物、財布など普段使いしやすい作品を全行程手作業で製作しております。
ブランド名の「hinata leather」は漢字では「陽向」と書きます。
天高く輝く太陽に向かって迷いなく進んでいきたい。そして、和らいだ光でひなたぼっこする・・・そんなあったかい作品をお届けしたい。
そんな思いをこめて名づけました。
作品について
光沢のある色とりどりの絹糸で伝統模様を「絽」に刺繍し、主に動物のシルエットに抜き取ったレザーと合わせ、コインケースや財布、手帳カバー、ポシェットなどに仕立てています。
本革を使用しておりますので丈夫で長く愛用していただけ革本来の持ち味、「エイジング」もお楽しみ頂けます。
ちょっぴり愛らしい、他にはない革小物です。
略歴
2014年 本屋さんで「レザークラフト」というものを知る
独学にて染色方法、カービング、仕立てなどを学ぶ
2016年 前ブランド「kawa+plus」として活動開始
関西のハンドメイドショップやカフェで委託販売を開始
「アート&てづくりバザール大阪」に数回出店
2019年 「kawa+plus」活動休止
日本の伝統工芸に興味を持ち「絽刺し」と出会う
2020年 新ブランド「hinata leather」として活動再開
京都某カフェ店での委託販売(2021年7月にて終了)
minne・Creemaでネット販売中
インフォメーション
Twitter:https://twitter.com/ito_hinata/
Instagram:https://www.instagram.com/ito_asobi_hinata/